デュアルキャリアライフ

プロアイスホッケー選手とITセールスを両立するアスリートのブログ

2.25-27「最後の遠征と最後のホームゲーム」

HLアニャンとの1戦目

f:id:athlete-hopper:20230226102737j:image

この日は秀治さんの、アジアリーグ400試合出場ゲームでした。おめでとうございます!

序盤はお互いのゾーンを行ったり来たり。

グリッツの方がチャンスが多かった印象です。

しかしその後ペナルティが続き、キルプレーで連続失点。1-6で敗戦。

失った流れを取り戻すことが出来ませんでした。

 

2戦目

グリッツが先制し、初めてリードして1ピリを終えました。

その後3連続失点しますが、ジェフ監督が良いタイミングでタイムアウトを取り、悪い流れを断ち切ります。

その後パワープレーで得点しますが、追加点を決められ、更に6人攻撃で失点。2-5で敗戦。

少しずつグリッツが強くなってきている、リーグのレベルに慣れている、そんなインパクトのある試合でした。

 

明日の仕事に間に合わせるため、深夜便で東京へ帰ります。

家に到着したのは2:30。

今季で引退の秀治さんが家まで送ってくれました。感謝🙏🏻

今週は今季最後のホームゲームです。

僕は今まで人のためにプレーする事はありませんでした。どちらかと言うと、自分のためにホッケーをやっている感覚です。

昨年までは、自分が活躍できずにチームが勝った時は素直に喜べませんでしたし、逆も然りです。

そこがグリッツに入ってから変わった部分です。とにかく自分が活躍しようがしまいが、グリッツが勝ったら嬉しい。誰かが活躍したら素直に嬉しい。

そして最後の2試合は引退する2人のために戦うと決めています。

沢山の応援お待ちしております。

 

2/27

10時に起きました。

昨夜3時には寝たので、7時間眠れました。

13時から仕事。

仕事中は頭のキレが無かったので、やはり睡眠は大事だと実感しました。

試合して深夜便で東京に帰り、翌日から仕事という流れはハードです。しかし思ったよりしんどくないです。

翌日休みの方がダラダラしてしまうので、仕事がある方が自分には良さそうです。

今日は和食を食べに行きます。

 

ではおやすみなさい。