デュアルキャリアライフ

プロアイスホッケー選手とITセールスを両立するアスリートのブログ

2.7 「飛行機移動のおとも」

今日は長い長い1日でした。

6日に羽田を発ち、経由地のイスタンブールに到着。

先日のトルコでの地震の影響かは不明ですが、イスタンブールへの到着が1時間ほど遅れました。

次のロンドン行きの搭乗時間までギリギリだなあと思っていたら、ロンドン行きの飛行機も1時間遅れの表示。

搭乗して座席についてから更に1時間半、映画丸々一本を見終わった頃に離陸しました。

しかしまあ、これら遅延に次ぐ遅延のお陰で、「永遠の0」を読了できました。

永遠の0は、太平洋戦争末期の、フィクションと史実を織り交ぜた物語です。

遠征の移動や隙間時間に読んでいましたが、なかなか進んでいませんでした。

なんせ600ページあります。1ページ1ページぎっしりしています。

永遠の0

永遠の0

Amazon

かなりのページ数はありますが、本当に読んでよかったです。

伏線が度々出てくるので、帰りの飛行機にでも、さらっともう一周しようと思います。

 

1時間半遅れの飛行機の中で「coda」という映画を観ました。これもおすすめです。

家族の中で1人だけ耳が聞こえる女子高生の物語です。


www.youtube.com

「やりたいことは絶対やった方が良い、行きたい場所には必ず行ったほうが良い」と、物語の終盤で思わせてくれます。

 

長時間の移動中は、読みたかったもの、観たかったものを一気に進めます。

帰りの飛行機に備えて色々ダウンロードしておきます。

 

 

PR

デュアルキャリア就職・転職をお考えの方におすすめの転職エージェントはこちら。

【株式会社Maenomery】

2018年サービス開始のため、知名度は高くありません。知名度の高さと求人数は比例するものですが、Maenomeryの場合、求人数が多いです。

マンツーマンでの面談に加え、内定率・入社後定着率も高いため、おすすめです。

体育会出身のキャリアアドバイザーが多数在籍【株式会社Maenomery】