デュアルキャリアライフ

プロアイスホッケー選手とITセールスを両立するアスリートのブログ

1.26 「これが天職」

朝練習→ジム→大戸屋→出社

という流れでした。

今日の朝練は体が軽かったなと思います。デュアルを初めてから、【土日に全力出す→週初めの練習は体が重い→徐々に体が軽くなる→土日に全力出せる】という良い循環ができてるなと思います。

仕事があることで、休む時は休むというのが徹底できています。

 

大戸屋で頼むのは大体いつも、もろみチキンの炭火焼き定食です。

理由は揚げ物などと違って、食後の眠気が少ないからです。タンパク質も摂れますしね。

f:id:athlete-hopper:20230126191650j:image

大戸屋はジムの階下にあります。なのでジムから直行しました。

食後は更に階下のタリーズへ向かいました。ここでコーヒーを飲みながら、今日のタスクを確認しました。カフェイン摂取も兼ねています。

13時〜仕事でした。仕事中は小休憩が2回あります。

出社した日はオフィス階下のマイバスケットで、金ごまもちを買うのがルーティンです。

こしあん好きにはたまりません。

f:id:athlete-hopper:20230126192412j:image

昼ごはんが早めだったので、ここでしっかり糖分補給しました。

1月は自分が入社してから最高の営業成績を記録しそうです。

デュアルキャリアという職業はありません。

しかし、ホッケーと仕事を両立する事自体が、自分にとって天職だなと感じています。

明日も1日頑張ります。