デュアルキャリアライフ

プロアイスホッケー選手とITセールスを両立するアスリートのブログ

忙しいほど時間が増える

デュアルキャリアの生活を送っていると、ふとプライベートも充実していたことに気がつきました。

 

時間の密度が高まります。

今までは3時間かかっていた作業が、時間の制限を意識することで1時間で可能になるようなものです。

アイスホッケーの練習もそうです。

一回一回の練習に集中するようになりました。

仕事は時短勤務のため、やはり一日一日を大事にしようとする意識が高まります。

そうすると、空いた時間が増えることに気がつきます。

生産性が高まり、効率化されてきているからです。そうなると、行動量のキャパシティが増えます。

休日が出来たときは、休むことよりも、何か自分の成長に繋がるようなことに使う意識が高まります。

忙しいほど、どんどん時間が湧いてくるような感覚になります。

不思議な感覚ですが、体力が共なわければ、無理が生じます。

だから20代でのデュアルキャリアは最適だと思っています。

この感覚を忘れずに生きていきたいです。